人気ブログランキング | 話題のタグを見る

里山逍遙 寄鳥見鳥

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する

10月17日(土) 晴

名古屋大学ホームカミングデイは「持続可能社会の実現に向けて」をメインテーマとして、
キャンパス内各施設の公開、見学ツアー等多彩な催しが実施されました。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22151223.jpg

1日中キャンパスを行ったり来たり相方と楽し過ごしくました。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2394573.jpg

1)昨年ノーベル物理学賞を受賞された、天野浩教授の講演「世界を照らすLED」を
聴講してきました。
真面目な話をしますと前置きされて、「ノーベル賞を受賞するとどのようなことが起こるか?」
軽妙に講演時間の半分以上お話しされました。豊田講堂会場内大爆笑の楽しい講演会でした。
会場内は撮影禁止につき、先生の姿を撮影できません。会場外の先生のパネルを撮影しました。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22313141.jpg

名古屋大学グッズ記念品のLED LIGHTとLED SOLAR LIGHTを購入してきました。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22161734.jpg

2)赤崎記念研究館展示室を見学。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2233175.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22331018.jpg

3)法学研究科の法廷教室を見学しました。
刑事裁判法廷です。裁判員席が設けられています。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22355765.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2236984.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22362059.jpg

法廷内の発言者を録画・録音し音声を文字として自動記録するソフトが導入されていました。
法科大学院生が模擬裁判を実施する教室です。
裁判官が着用する法服を試着させてもらいました。
中央図書館を案内してもらいました。
4)野外観察園が公開されています。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22473134.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22474820.jpg

雑木林の中に秋の七草オミナエシとフジバカマがありましたが咲いていません。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22475835.jpg

ナンバンギセルは枯れ始めていました。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22485253.jpg

園内のセミナーハウスでは、切り紙作家石川進一朗氏による「ムシの切り紙」が実演
されていました。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2251498.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22512120.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22513478.jpg

5)減災館は防災・減災研究・教育拠点として減災について学習できます。
南海トラフ巨大地震の想定津波高が表示されています。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2341856.jpg

BiCURIは地震の揺れを振動台で再現し「超高層ビルの揺れ」を再現できる施設です。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_235415.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2391640.jpg

6)理学部南館坂田・平田ホールにて「はやぶさ2が拓く小惑星からの惑星科学」を
聴講する。
ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2317551.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_23171854.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_23173471.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_23174822.jpg

ノーベル物理学賞 天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2318247.jpg

# by lacto | 2015-10-17 18:30 | 野草

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する

10月17日(土) 晴

名古屋大学ホームカミングデイは「持続可能社会の実現に向けて」をメインテーマとして、
キャンパス内各施設の公開、見学ツアー等多彩な催しが実施されました。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22151223.jpg

1日中キャンパスを行ったり来たり相方と楽し過ごしくました。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2394573.jpg

1)昨年ノーベル物理学賞を受賞された、天野浩教授の講演「世界を照らすLED」を
聴講してきました。
真面目な話をしますと前置きされて、「ノーベル賞を受賞するとどのようなことが起こるか?」
軽妙に講演時間の半分以上お話しされました。豊田講堂会場内大爆笑の楽しい講演会でした。
会場内は撮影禁止につき、先生の姿を撮影できません。会場外の先生のパネルを撮影しました。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22313141.jpg

名古屋大学グッズ記念品のLED LIGHTとLED SOLAR LIGHTを購入してきました。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22161734.jpg

2)赤崎記念研究館展示室を見学。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2233175.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22331018.jpg

3)法学研究科の法廷教室を見学しました。
刑事裁判法廷です。裁判員席が設けられています。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22355765.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2236984.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22362059.jpg

法廷内の発言者を録画・録音し音声を文字として自動記録するソフトが導入されていました。
法科大学院生が模擬裁判を実施する教室です。
裁判官が着用する法服を試着させてもらいました。
中央図書館を案内してもらいました。
4)野外観察園が公開されています。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22473134.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22474820.jpg

雑木林の中に秋の七草オミナエシとフジバカマがありましたが咲いていません。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22475835.jpg

ナンバンギセルは枯れ始めていました。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22485253.jpg

園内のセミナーハウスでは、切り紙作家石川進一朗氏による「ムシの切り紙」が実演
されていました。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2251498.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22512120.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_22513478.jpg

5)減災館は防災・減災研究・教育拠点として減災について学習できます。
南海トラフ巨大地震の想定津波高が表示されています。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2341856.jpg

BiCURIは地震の揺れを振動台で再現し「超高層ビルの揺れ」を再現できる施設です。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_235415.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2391640.jpg

6)理学部南館坂田・平田ホールにて「はやぶさ2が拓く小惑星からの惑星科学」を
聴講する。
名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2317551.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_23171854.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_23173471.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_23174822.jpg

名古屋大学で天野浩教授の講演を聴講する_f0171028_2318247.jpg

# by lacto | 2015-10-17 05:57 | 野草

なばなの里

12月21日(日) 晴

2008年5月11日「里山逍遥 寄鳥見鳥」を開設しました。
本日現在、画像容量は1,003.95MB です。
1GBまで残り20MBです。

12月8日(月)なばなの里へ行ってきました。
イルミネーションを最後に、「里山逍遥 寄鳥見鳥」の更新を終了します。
なばなの里_f0171028_354429.jpg

なばなの里_f0171028_3541922.jpg


12月24日「里山逍遥 寄鳥見鳥 2015」スタートしました。
 http://lacto2015.exblog.jp/
# by lacto | 2014-12-21 11:14 | デジカメ

冬鳥が近くに

12月19日(金) 晴

日陰に昨日の雪が残っています。
ツグミとシロハラが間近まで寄ってきました。
シロハラはドウダンツツジの下を出たり入ったり繰り返しています。
冬鳥が近くに_f0171028_18133943.jpg

後姿と横向のアップです。
冬鳥が近くに_f0171028_18143717.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_18145870.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_18144742.jpg

ツグミはサザンカの下を歩き回っています。
後姿から正面を向きます。
冬鳥が近くに_f0171028_19214514.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_19215813.jpg

真横からと背面です。
冬鳥が近くに_f0171028_19223556.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_19224874.jpg

アオキの葉に雪が残っています。
冬鳥が近くに_f0171028_1923347.jpg

ドウダンの紅葉の中でヤマガラとシジュウカラが餌を咥えています。
冬鳥が近くに_f0171028_1935627.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_19355884.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_1936322.jpg

ヤマガラとシジュウカラが雪の上に並んでいます。
冬鳥が近くに_f0171028_19373971.jpg

植物の種を咥えています。
冬鳥が近くに_f0171028_19385613.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_1939438.jpg

シジュウカラ・ヤマガラ飛び回っています。
冬鳥が近くに_f0171028_19442146.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_19444186.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_19445382.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_1945554.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_19451569.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_19452929.jpg

冬鳥が近くに_f0171028_19453624.jpg

# by lacto | 2014-12-19 18:03 | シロハラ

爆弾低気圧

12月18日(木) 雪

急速に発達した低気圧のため、真冬並みの寒さです。
当地でも10cm雪が積もっています。
明け方から雪が降り続いています。

岡崎城の雪景色を撮影してきました。
大手門国道側です。
爆弾低気圧_f0171028_9563798.jpg

大手門正面に門松が立てられています。
爆弾低気圧_f0171028_1033068.jpg

ベンチに雪だるまが置いてありました。
爆弾低気圧_f0171028_1051099.jpg

天守閣雪景色です。
爆弾低気圧_f0171028_1053836.jpg

ハリギリ黄葉に雪が乗っています。
爆弾低気圧_f0171028_1064871.jpg

龍城神社境内でイカルの群れが餌を啄んでいます。
爆弾低気圧_f0171028_10102781.jpg

雪景色とイカルの撮影を楽しみました。
爆弾低気圧_f0171028_10113561.jpg

爆弾低気圧_f0171028_10114549.jpg

爆弾低気圧_f0171028_10115496.jpg

爆弾低気圧_f0171028_1012434.jpg

嘴に餌を咥えています。
爆弾低気圧_f0171028_1012433.jpg

爆弾低気圧_f0171028_10125557.jpg

爆弾低気圧_f0171028_1013532.jpg

楓に雪が積もっています。
爆弾低気圧_f0171028_10135088.jpg

爆弾低気圧_f0171028_10135917.jpg

山茶花が凍えていました。
爆弾低気圧_f0171028_10142181.jpg

# by lacto | 2014-12-18 10:08 | イカル